八ヶ岳南麓 ~お山にて

八ヶ岳南麓、山梨県北杜市と東京を行ったり来たり。自然に恵まれたお山の生活はスリリングです!

丸の内で「マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展」を観ました!

連休最終日は丸の内ランチ会。 

美味しい四川料理と朝シャンパンで

のんびりとランチを楽しんだ後は

 

同じく丸の内にある三菱一号館美術館へ。

 

「マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展」

 

同年代女子会とは

単におしゃべりと情報交換の場でなく

「美」についての探求もテーマのひとつなのです。

 

f:id:ohitorisamapiano:20190918203001j:plain

マリアノ・フォルチュニ(1871-1949)とは

20世紀初頭に世界を席巻した芸術家。

ファッションデザイナーで、テキスタイルデザイナーで、

画家で版画家、舞台芸術家、写真家。

舞台の照明技術では革新的な発明をしており、

特許も34取得。

 

優れたアーティストであり、芸術的なエンジニアでもあり。

 

彼のテキスタイル作品や舞台衣装は

どれも美しくて斬新。

100年前の衣装なのに

どれも色褪せなくてスタイリッシュ。

 

f:id:ohitorisamapiano:20190918202949j:plain

写真撮影可能ゾーンから撮った「クノッソス」と名付けられたショール

 

f:id:ohitorisamapiano:20190918203001j:plain

フライヤーにもなっているこの紫色の

ふわふわしたドレスは「デルフォス」と呼ばれています。

細かいプリーツの絹のドレスで、体の線に沿って波打ち、

とても優しく美しいフォルムです。

時は1900年頃の明治時代。

使われている絹地は当時の日本から輸入されたといわれ、

鮮やかな色に染められています。

このプリーツはいまだに制作方法が解明されていないらしいのですが

指で折って卵の黄身をつけて固めるという作業を

繰り返したのではないかと言われています。

 

これを見て、思い出したのが2つの映画。

 

探偵エルキュール・ポワロが活躍する

アガサ・クリスティの「オリエント急行殺人事件」。

 

1920年代のアメリカが舞台の「華麗なるギャツビー

大好きなロバート・レッドフォードの白タキシードが素敵です。



どちらも登場人物の中の

億万長者(もはや死語でしょうか、笑)の女性が

こんなデザインのドレスを着ていたように思います。

 

 

f:id:ohitorisamapiano:20190916224425j:plain

建物自体が文化財のような

レトロ感満載の三菱一号館美術館

 

中庭の緑の中、ゆっくりとお茶できます。

 

 

「マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展」は

10月6日(日)までの開催です。

mimt.jp